新型コロナ発生以降、「おうち時間」を充実させる楽しみを知った私たち。サウナが好きな人は、自宅でサウナ環境を再現できないかと考えたこともあるのではないでしょうか。そこで、今回の記事では、浴室暖房乾燥機やサウナグッズなどを使って、自宅の浴室でもサウナを再現する方法を解説します。最後に、より本格的に自宅でサウナを楽しみたい人向けに、おすすめの「ホームサウナ」もご紹介しますので、最後までぜひご一読ください。基本のサウナの入り方引用元:photoACサウナの基本の入り方は「温冷交代浴」といって、「サウナで温まる→水風呂→外気浴で休憩」の流れをワンセットにしたもの。これを数回繰り返すことで「ととのう」快感に到達できると言われています。よって、家でも、同じように「温冷交代浴」を再現すればいいというわけです。熱めの湯船に入って十分に温まったあと、水シャワーを浴び、涼しいところで休憩をとる、というサイクルを繰り返しましょう。基本的な注意点も施設でのサウナと同じで、以下の要領をおさえておけば大丈夫です。しっかり水分補給をとる。空腹や満腹時を避ける。体調不良や疲れすぎている時は無理しない。それではさっそく、自宅で疑似サウナにトライしてみましょう!自宅の浴室でサウナを再現する方法引用元:photoAC※これからご紹介する方法(温度や時間)はあくまで目安なので、個人の体質や体調に合わせて適宜調整し、自己責任のもと行ってください。STEP1. 浴室暖房乾燥機をオンにする浴室暖房機は、冬場の寒い浴室を暖かくしたり、洗濯物を乾かしたりするために使える暖房器具で、浴室の天井や壁の高い部分に取り付けられています。自宅の浴室に暖房乾燥機がある場合は、換気扇をとめて、暖房乾燥機をつけて浴室自体を暖めておきましょう。家に浴室暖房乾燥器がついていない場合、後付けすることもできますが、工事が必要となります。工事内容や機器の種類にもよりますが、本体価格と施工費をあわせて、35万円~40万円程度になるでしょう。ミスト機能が付いている商品を選べば、さらにサウナの再現度がアップしそうですね。STEP2. 熱めの湯船に浸かる通常より約42℃の高めの温度でお湯を張り、15分〜20分間ほど浸かります。その際、もし物足りなければサウナグッズなどを使ってプラスαの工夫をすることで、さらに発汗作用やリラックス効果が高まり、サウナ施設にいるかのような再現度がアップします。サウナハット、サウナマウス、サウナポンチョを着用するサウナ傘、サウナドームを浴槽にかぶせる湯船に炭酸系の入浴剤やバスソルト、アロマオイルを加えるスチームジェネレーターを使って浴室に水蒸気を充満させるSTEP3. 冷水シャワーを浴びる自宅では水風呂を用意するのが難しいでしょう。そんなときは、冷水のシャワーで代替できます。ただ、ついつい頭から水をかけてしまいがちなので、それだけはしないように気を付けましょう。自律神経反射が起きてヒートショックを起こし、倒れてしまう危険性があります。椅子に腰かけ、足元から頭に向かって少しずつ、20~30秒ほどかけて冷やしていくのがポイントです。STEP4.ベランダ等で外気浴(休憩)をする身体をよく拭き、ベランダや庭で背もたれのある椅子に座って、2分間ほど休憩します。人目が気になる場合は、脱衣所や廊下にバスタオルを敷いて寝転んでも代替できます。STEP5. 「STEP1~4」を数回繰り返すSTEP1〜4を1セットとして、2〜3セット繰り返すことで、「ととのう」の境地へと近づいていくことができます。体調を見ながら、セット数を少なくしたり、多くしたりしてみてください。すべてのセットが終わったら、よく水分補給をして本格派は「ホームサウナ」もおすすめ引用元:株式会社メトス公式HPここまで、自宅で再現できる疑似サウナの方法をご紹介しました。疑似サウナでは少し満足できない本格派のサウナーさんのために、最後に「ホームサウナ」をご紹介して終わりたいと思います。「敷居が高い」と思うかもしれませんが、賃貸にも置けるような置き型・ボックス型のものから、施工を要する本格的なものまで、実は探すと色んな種類があるのです。まずは、ホームサウナを扱っている専門店や住宅会社に一度相談してみてはいかがでしょうか。いくつかおすすめのお店を紹介するのでチェックしてみてください。1. 置き型サウナtotonou Japan株式会社北欧やエストニアのように、富裕層だけでなく「もっと誰もが身近に、気軽にホームサウナを楽しめる文化を日本にも広めたい」というミッションのもと、賃貸から設置できるホームサウナを提供しています。totonou Japan株式会社 公式HP株式会社メトス『「人」の「心」と「体」をあたためる』をモットーに、創業70年にわたる実績をもつ老舗の会社。フィンランド式サウナの「ロウリュ」ができる据え置きタイプサウナを扱っており、サウナグッズの販売なども行っています。株式会社メトス 公式HP2.サウナ付き新築・リフォーム株式会社フェザーホームフェザーホームは、北海道札幌市を拠点とし、雪深い北海道の暮らしを「デザイン×遊びゴコロ×性能」を兼ね備えた住宅で心地良い暮らしに変えることをミッションとしている会社です。日本では珍しいホームサウナですが、新築のサウナ付き住宅やリフォームを手掛けた実績も多く持つので、些細な不安や質問まで、なんでも相談できそうです。株式会社フェザーホーム 公式HP株式会社SHUKEN Re1998年創業の株式会社秀建を母体とし、住宅のリノベーションに特化して、高いデザイン力と安心の施工力を提供している会社です。リノベーションでつくるプライベートホームサウナ「SAUNAGE(サウナージュ)」を開発。設置スペース・ととのい動線なども含めてトータルコーディネートしてくれます。株式会社SHUKEN Re 公式HPまとめ 引用元:photoACいかがでしたか?浴室暖房乾燥機や、サウナグッズなどプラスαの工夫を凝らして、自宅でも「ととのう」サウナを再現する方法をお伝えしました。まずはできるところから始めてみて、徐々にホームサウナなど、本格的な導入を検討していかれるのもいいかもしれません。今回の記事がお役に立てれば幸いです。