新型コロナ以降、人々の健康意識は以前にも増してぐっと高まりました。また、生活の豊かさを外側に求めるのではなく、自分自身の内側や、家の中の空間を整えることの大切さに気づいた人も多いようです。そんな意識や気づきの高まりとともに、「自宅サウナ」が注目されるようになりました。ただ単に、施設に通う時間や利用料が節約できるというメリットにとどまらない、自宅サウナならではのメリットがたくさんあるからです。今回の記事では、そんな自宅サウナの魅力を解説するとともに、自宅サウナを導入したい人が相談できるおすすめの住宅会社をご紹介させていただきます!自宅サウナのメリット引用元:photoAC施設に通う時間やコストが節約できるサウナに頻繁に入る人であれば、施設に通うよりも、自宅サウナを導入するほうが、長い目で見ると経済的です。家族や友達とシェアすれば、より節約できます。また、自分に合ったサウナが家の近くにあればいいですが、遠くの施設に通う場合、施設利用料に加えて、そこまでの移動時間や交通費も上乗せされます。さらに、施設でタオルをレンタルしたり、自販機で飲み物を買ったり、ロッカーを使用したり…なんだかんだ小銭も使えば、塵も積もれば山となるでしょう。その点、自宅サウナは無駄な出費を抑えることもできるのです。手ぶらでサウナを楽しめる施設に通う場合、バスタオル、タオル2枚、着替え、濡れたものを入れる袋、小銭(ロッカーやドライヤーを使用する場合)は最低限準備して持っていかなければなりません。サウナ中上級者であれば、それに加えて、サウナハット、サウナマット、サウナマスク、サウナメガネ、マイサウナボトルといったサウナグッズを持ち込む人もいます。また、女性はスキンケア用品やメイク道具、ブラシなども必要になるでしょう。自宅サウナであれば、すべて家の中に揃っているので、わざわざ持ち運んだり、忘れものをしたりする心配から解放されます。人目や混雑を避けてマイペースに入れるサウナは基本的に全裸で入るので、人目が気になって集中できないという人もいるかもしれません。マナーの悪いサウナ―がいたり、混雑する時間帯で人がたくさんいたりすると、それだけで、リラックスするためのサウナタイムが台無しです。また、施設はすべてのものを共有で使うため、潔癖症気味の方にはハードルの高い場所かもしれません。自宅サウナなら、精神的にも衛生的にも安心して、マイペースに楽しむことができるのです。空間を自分好みにできるフィンランド式の「ロウリュ」でアロマ水を使って水蒸気を発生させれば、リラックス効果が高まる香りまで楽しむことができます。しかし、ロウリュができるサウナ施設は限られており、利用できたとしても自分の好きな香りを選べないこともあります。自宅サウナであれば、自分の好きな香りを、その日の気分に合わせてチョイスする楽しみも得られます。また、サウナではテレビが設置されているところも多いですが、チャンネルを自由に変えられません。暗いニュースや興味のないゴシップばかり流されていると、せっかく長い時間気持ちよくサウナに入りたいのに、それだけで気分が悪くなってしまいます。しかし、自宅サウナであれば、無音の中で集中したり、防水スピーカーで好きな音楽を流したり、防水のタブレット端末で好きなテレビやDVDなどを楽しんだり、自分好みの空間で思いのままに過ごせます。温度・湿度を自分好みにできる温度や湿度が自分の体質や好みとは合っていないと感じながらも、家から一番近いからという理由で、我慢して施設に通っている人もいるようです。しかし、自宅サウナであれば、温度や湿度を含むサウナの種類を自分に合ったものにすることができます。その日の気分や気温に合わせてストーブの温度や湿度を調整することだってできます。それぞれの特徴をよく調べて、自分に合ったサウナを探してみましょう。温度湿度乾式サウナ約80℃〜100℃約10%湿式サウナ約40℃〜60℃約100%ロウリュ約80℃約15℃〜20℃遠赤外線サウナ約60~70℃約10~15%自宅サウナの設置を相談できるおすすめの住宅会社引用元:株式会社SHUKEN Re公式HPここまで自宅サウナのメリットを見てきました。敷居が高そうに感じた自宅サウナも、徐々に身近に感じられてきたのではないでしょうか。興味があれば、まずは、自宅サウナを扱っている専門店や住宅会社に一度相談してみましょう。いくつかおすすめのお店を紹介するのでチェックしてみてください。1. 置き型サウナtotonou Japan株式会社北欧やエストニアのように、富裕層だけでなく「もっと誰もが身近に、気軽にホームサウナを楽しめる文化を日本にも広めたい」というミッションのもと、賃貸から設置できるホームサウナを提供しています。totonou Japan株式会社 公式HP株式会社メトス『「人」の「心」と「体」をあたためる』をモットーに、創業70年にわたる実績をもつ老舗の会社。フィンランド式サウナの「ロウリュ」ができる据え置きタイプサウナを扱っており、サウナグッズの販売なども行っています。株式会社メトス 公式HP2.サウナ付きマイホーム株式会社フェザーホームフェザーホームは、北海道札幌市を拠点とし、雪深い北海道の暮らしを「デザイン×遊びゴコロ×性能」を兼ね備えた住宅で心地良い暮らしに変えることをミッションとしている会社です。日本では珍しいホームサウナですが、新築のサウナ付き住宅やリフォームを手掛けた実績も多く持つので、些細な不安や質問まで、なんでも相談できそうです。株式会社フェザーホーム 公式HP株式会社SHUKEN Re1998年創業の株式会社秀建を母体とし、住宅のリノベーションに特化して、高いデザイン力と安心の施工力を提供している会社です。リノベーションでつくるプライベートホームサウナ「SAUNAGE(サウナージュ)」を開発。設置スペース・ととのい動線なども含めてトータルコーディネートしてくれます。株式会社SHUKEN Re 公式HPまとめ引用元:photoACいかがでしたか?サウナ施設に通うよりも経済的に、そしてマイペースに楽しめる自宅サウナのメリットをご紹介しました。日本ではまだ珍しいかもしれませんが、サウナの本場フィンランドでは、ほとんどの家庭にサウナがあるのが当たり前というくらいですから、決して贅沢すぎるものではないはず。ぜひ今回の記事が参考になれば幸いです。新型コロナが広がり、サウナ施設に行けず歯がゆい思いをした人も多かったのではないでしょうか。この記事では、自宅の浴槽で再現できる入浴方法や、家に設置できるサウナの情報をご紹介。施設と同じようなサウナを再現したい方はぜひ、ご一読ください。